カメラ

SONY α7RIIIの到着に備えSDカードを買いにゆくの巻(失敗談)

退屈な休日、
フと思い出し、今週末届くであろう新カメラ、SONY α7RIIIの為にSDカードを買おうと決意。

以前にAmazonで某メーカーの偽物をつかまされてから、メモリーカードはちゃんとした店舗で買うと決めているので秋葉原のショップへ。

今回発売されるSONY α7RIIIはα9同様、デュアルスロット対応なので、メモリーカードが2枚搭載出来る。
上下のスロットでの違いは、上がUHS-II対応で下がUHS-Iという規格の違い。

UHS-IIはUHS-Iに比べ高速にデータが読み書きが出来るので、α7RIIIの連写も視野に入れるのであれば、上スロットなはUHS-IIのSDカードを入れておきたい。
ただUHS-IIのSDカードは高価なのがネック。既に発売してるメーカーはSanDisk、SONY、LEXER、トラセンド、東芝で大手は殆ど出揃ってる状況。

そもそもUHSってなーに?

よく耳にするclassという規格もあってUHSと混乱するので少し整理。

SDスピードクラス(よく聞くclassね)

Class2
読み書き時のデータ転送速度 最低 2MB/秒

Class4
読み書き時のデータ転送速度 最低 4MB/秒

Class6
読み書き時のデータ転送速度 最低 6MB/秒

Class10(4K動画対応はここから)
読み書き時のデータ転送速度 最低 10MB/秒

UHSスピードクラス(Ulta High Speedの略)

UHS-I
読み書き時のデータ転送速度 最大104MB/秒

UHS-II
読み書き時のデータ転送速度 最大312MB/秒

UHS-III
読み書き時のデータ転送速度 最大624MB/秒

まぁ、ようはUHSってのならデータ転送量も多い4K動画の撮影にも対応してるし、いい感じってことで良いかな。4K動画の撮影では、class10のSDスピードクラスも対応してるけども、もう少し速度に余裕が欲しいので、機器が対応しているならUHS-Iを買ったほうがいいねぇ。

速ければ速いほど、連写や4K動画撮影も安心して行えるんだけども、未だに相性や偽物もあるので訳の分からないメーカーのものは避けた方が良い。
なるべくならば、機器が対応したもの(メーカー推奨のSDカード)にした方が良いが、α7RIIIについては公式サイトにも掲載がなかった。

カードリーダーもUHS-IIに対応したものが必要

UHS-IIの高速さのメリットは機器側だけではなく、パソコンにデータコピーするも早くなるのでおススメ。
RAWや動画をコピーしてるのって案外長かったりするのでお財布に余裕があれば買っとくのが吉。

本日買ったSDXC「SONY SF-G64」のベンチマークをとったんだけど….

ウキウキでベンチ測定してみたんだけど、、遅い….。ひたすら遅い。
UHS-IのSanDiskと同等の速度しか出ないw。

ちなみにカードリーダーはTranscend TS-RDF9K。
何を信用して良いのかも分からなくなったので、ひとまずα7RIIIが届いたら本体を使ってベンチを取ることにする。。

1年越しに追記(2018.11.05)

結局このSONYのSDはショップに返品。
多分だけど、ショップも悪質な海外製のものをつかまされたんだと思うな。
買ったらまず速度チェックはした方が良い。
結局、返品しましたとさ。